会員の皆さまには、日頃よりPTA活動にご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。令和6年度第3回運営委員会を3月13日に書面にて開催しましたので、ご報告いたします。
1. 会⾧挨拶
日頃より、木崎小PTA活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
「できる人が、できる時に、できることを」をスローガンに、みなさんがなるべく負担なく活動できるよう、来年度よりPTA活動等について、ボランティア制に移行することといたしました。みなさんのお時間があるときに、気軽に参加できるような活動形式として見直していきますので、引き続きご協力お願いいたします。
今後も木崎小PTA本部として、子供たちが有意義な学校生活を過ごせるようお手伝いさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
2.本部活動報告
・3学期会計締め切り日:3月6日(木)
・ミートミート木崎店1%還元キャンペーン10/1~12/31に参加し還元金 41,012円(特別会計に計上)を受け取りました。2/1~4/30も参加していますので、引き続きご協力をお願いいたします。
・その他活動は6.活動報告をご覧ください。
3.本部よりお知らせ
・アンケートにご協力いただきありがとうございました。委員会制を一部廃止しボランティア制へ移行することに、高い賛成(96.7%)をいただき、令和7度よりボランティア制へ移行することを決定しました。各自の意欲や関心に応じて、より柔軟に参加できる環境を提供することを目指しています。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げますとともに、今後の活動へのご参加を心よりお待ちしております。なお、ボランティア制の詳細については、改めてご案内します。
・令和7 年度の選挙管理委員について、現時点で応募者がおりません。そのため、4月までは引き続き選挙管理員を募集し、4月末までに立候補者が定数に達しない場合は、翌年留任をしない本部役員が選挙管理委員会の業務を実施する体制を考えております。ご理解いただけますようお願い申し上げます。
また、来年度以降の役員募集については、引き続き会員の皆様からのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
4. その他連絡事項
・選挙管理委員会の引継ぎは4月24日(木)を予定。
・令和7年度PTA総会は令和7年5月15日(木)に書面で開催する予定。今年度のPTA委員の任期は、5月22日(木)PTA総会までです。
5.議題
以下の会則変更案について承認されました。
6.本部・各委員会活動報告及び活動予定
◆本部
◆委員会
以上